派遣登録希望の方

お仕事をお探しの方へ

アイプラスでお仕事をして頂くイメージや

派遣で働く時のメリットなどをご紹介します!

アイプラスでお仕事をして頂く
イメージや派遣で働く時の
メリットなどをご紹介します!

— 派遣ってどんなお仕事?? —

正社員・契約社員・パートアルバイトなどの働き方は
雇用契約を結ぶ会社と実際に勤務する会社が同じなので
直接雇用ということになります。
一方派遣の場合は派遣会社(株式会社アイプラス)と
雇用契約を結び派遣会社から紹介され
別の企業(派遣先)で勤務します。
基本的には派遣先企業内にて業務を行いますが、
実質的な雇用主は派遣会社(株式会社アイプラス)に
なりますので給与支払いや保険加入などは
派遣会社(株式会社アイプラス)になります。
正社員・契約社員・パートアルバイトなどの
働き方は雇用契約を結ぶ会社と実際に
勤務する会社が同じなので
直接雇用ということになります。
一方派遣の場合は
派遣会社(株式会社アイプラス)と
雇用契約を結び派遣会社から紹介され
別の企業(派遣先)で勤務します。
基本的には派遣先企業内にて
業務を行いますが、
実質的な雇用主は
派遣会社(株式会社アイプラス)に
なりますので給与支払いや保険加入などは
派遣会社(株式会社アイプラス)になります。

《 派遣で働く事のメリットは? 》

《 派遣で働く事のメリットは? 》

1.自分の希望にあう仕事を探せる

勤務時間・勤務場所・職種などの
自分の希望を派遣会社と相談し、
自分に合う仕事を探すことができます。
例えば、
「働いたことのない職種に挑戦したい」
「プライベートを優先したい」など
ご自分のライフスタイルに合わせた
働き方ができます。
派遣は事務職のほかに専門職もあり、
新卒からシニアまで幅広い年齢の方が
活躍できます。

2.キャリアやスキルを活かせる仕事が選べる

自分のキャリアやスキルを活かせる
派遣先を可能な限りご紹介し、
自分の得意な業務に携わることも
できます。
一般企業に勤めた場合、得意なスキルを
持っていてもそれを活かせる仕事に
携われないこともあります。
派遣でしたら自分の得意なことを
活かすお仕事に就ける可能性が
高まります

3.他種多様な仕事や職場の経験でスキルアップできる

3.他種多様な仕事や職場の経験で
スキルアップできる

同じ業種の会社でも仕事内容も
様々ですので、その分多くの経験を
得てスキルアップにもつながります。
未経験の分野に挑戦できたり、
新しく身につけたスキルを次の仕事で
活かすこともでき、いろいろな会社で
様々な経験ができるのが
派遣の特徴です。

さらに詳しく知りたい方は・・・

派遣までの大まかな流れ

1.派遣の登録


まずは、派遣スタッフの登録をします。
弊社ホームページの「お問い合わせ」から
ご登録できます。
頂いた情報を基にお仕事を
紹介いたしますので
できるだけ詳しく入力してください。

2.ヒアリング


インターネット環境をお持ちでない方は
お電話でお申し込みください。
その後弊社に来社していただき登録していただきます。
あなたのご希望に沿ったお仕事をご紹介したいので、
あなたの就業経験やスキル情報を詳しくお伺いいたします。

3.お仕事の紹介


あなたのご希望に合ったお仕事が見つかり次第、
お電話またはメールでご紹介いたします。

4.契約締結


お仕事が決まりましたら、
弊社アイプラスと雇用契約を結びます。

5.アフターサポート


派遣先へ就業の期間中は、弊社の担当者が
定期的にあなたのサポートのため職場へ伺います。
何か困りごとなどあればご相談ください。
アイプラスは、スタッフの皆様が快適に働けるように、
サポートさせていただきます。

お仕事の一例

倉庫業務

ピッキング(入出庫、検品、仕分け)
荷積、荷卸し
在庫管理
資材搬入業務
配送補助
データ入力・集計・伝票整理

ホーム作業

雑貨荷扱い
(卸し、積込み、仕分け)
入出荷作業

運送業務

貨物自動車利用運送業
全道各地の運送事業者様と提携して 荷主様に対し、
集荷・配達の 一貫サービスを提供します。
第一種貨物利用運送事業 登録 一般作業(梱包、開梱)
事務所移転作業

配送補助

資材搬出入
貸切荷搬入

さらに詳しい一覧はこちらです

派遣先でお仕事に就いた後も、
派遣会社の担当スタッフに相談できます。
お仕事の相談から就業後のフォローまで
安心してサポートを受けることができます。

・派遣先の環境について
・派遣先での人間関係について
・派遣先の変更などについて
・給与や控除の詳細について
派遣先でお仕事に就いた後も、
派遣会社の担当スタッフに相談できます。
お仕事の相談から就業後のフォローまで
安心してサポートを受けることが
できます。

・派遣先の環境について
・派遣先での人間関係について
・派遣先の変更などについて
・給与や控除の詳細について

派遣までの大まかな流れ

1.派遣の登録


まずは、派遣スタッフの登録をします。
弊社ホームページの「お問い合わせ」から
ご登録できます。
頂いた情報を基にお仕事を
紹介いたしますので
できるだけ詳しく入力してください。

2.ヒアリング


インターネット環境をお持ちでない方は
お電話でお申し込みください。
その後弊社に来社していただき
登録していただきます。
あなたのご希望に沿った
お仕事をご紹介したいので、
あなたの就業経験やスキル情報を
詳しくお伺いいたします。

3.お仕事の紹介


あなたのご希望に合った
お仕事が見つかり次第、
お電話またはメールでご紹介いたします。

4.契約締結


お仕事が決まりましたら、
弊社アイプラスと雇用契約を結びます。

5.アフターサポート


派遣先へ就業の期間中は、
弊社の担当者が 定期的にあなたの
サポートのため職場へ伺います。
何か困りごとなどあればご相談ください。
アイプラスは、スタッフの皆様が
快適に働けるように、
サポートさせていただきます。

お仕事の一例

倉庫業務

ピッキング(入出庫、検品、仕分け)
荷積、荷卸し
在庫管理
資材搬入業務
配送補助
データ入力・集計・伝票整理

ホーム作業

雑貨荷扱い
(卸し、積込み、仕分け)
入出荷作業

運送業務

貨物自動車利用運送業
全道各地の運送事業者様と提携して 荷主様に対し、
集荷・配達の 一貫サービスを提供します。
第一種貨物利用運送事業 登録 一般作業(梱包、開梱)
事務所移転作業

貨物自動車利用運送業
全道各地の運送事業者様と提携して
荷主様に対し、集荷・配達の
一貫サービスを提供します。
第一種貨物利用運送事業 登録
一般作業(梱包、開梱)
事務所移転作業


配送補助

資材搬出入
貸切荷搬入

さらに詳しい一覧はこちらです

派遣先でお仕事に就いた後も、
派遣会社の担当スタッフに相談できます。
お仕事の相談から就業後のフォローまで
安心してサポートを受けることができます。

・派遣先の環境について
・派遣先での人間関係について
・派遣先の変更などについて
・給与や控除の詳細について
派遣先でお仕事に就いた後も、
派遣会社の担当スタッフに相談できます。
お仕事の相談から就業後のフォローまで
安心してサポートを受けることが
できます。

・派遣先の環境について
・派遣先での人間関係について
・派遣先の変更などについて
・給与や控除の詳細について

よくあるご質問の一部をご紹介

よくあるご質問の一部をご紹介

Q : 来社登録の時の必要なものを教えてください。

こちらのリンクから、必要書類を確認ください

Q : 社会保険に加入できますか?

雇用の条件によりますが、加入の条件に合えば
入社後3ヶ月目に社会保険(健康保険・厚生年金保険)の
加入手続きをさせていただきます。

Q : 有給休暇はもらえますか?

半年間、継続勤務していただいた間の労働日数により、
労働基準法に則り、決まった有給日数を付与いたします。
その後は、付与日を起算日として1年ごとに
適切な日数が付与されます。

Q : 年末調整はどうなりますか?

下記の条件を満たせば、年末調整を行うことができます。
・12月末まで勤務されている
・該当の一年間に、前職の勤務経歴がある場合、
 源泉徴収が提出されている。
・該当の一年間に「給与所得者の扶養控除等申告書」を
 提出している。

Q : 来社登録の時の必要なものを教えてください。

こちらのリンクから、
必要書類を確認ください

Q : 社会保険に加入できますか?

雇用の条件によりますが、
加入の条件に合えば
入社後3ヶ月目に社会保険
(健康保険・厚生年金保険)の
加入手続きをさせていただきます。

Q : 有給休暇はもらえますか?

半年間、継続勤務していただいた間の
労働日数により、労働基準法に則り、
決まった有給日数を付与いたします。
その後は、付与日を起算日として
1年ごとに適切な日数が付与されます。

Q : 年末調整はどうなりますか?

下記の条件を満たせば、
年末調整を行うことができます。

・12月末まで勤務されている
・該当の一年間に、前職の勤務経歴が
 ある場合、源泉徴収が提出されている。
・該当の一年間に「給与所得者の
 扶養控除等申告書」を提出している。

その他のQ&Aはこちら

その他のQ&Aはこちら